SSブログ

2011-09-14 [随想]

9月に入ったら載せようと思って家の中で写真を何枚か撮っていた。
写真を選んだり順番を考えたり残暑がこたえたりして何日かたっていたときに、
こぎんさんが亡くなったことを知った。

寂しいとか悲しいとか辛いとかうまく形容できない衝撃にはまり、
居てもたってもいられない気持ちになりましたが、どうもできるはずもなく。

私のブログに来てくださる人の全てがこぎんさんのブログ『塵も積もれば…』を訪問されているわけではないと思いますが、いろいろ考えた挙句、ひとつの記事にすることにしました。

こぎんさんとは5年間ブログでの交流がありました。
私としては、「阿佐谷」「青森」そして「子宮筋腫」という共通の話題があり、
日々ブログを訪問することで、一日違いで奥多摩に行ったり、奥日光に行ったりしたことが分かったり、津軽の話や、福島県の駒止湿原のワタスゲで話が盛り上がったりということもありました。
昨年の私の仙石原の記事では「写したくなるのが・・・似ています」というコメントをいただいたりして、少なからずというか多分にブログを続けていく励みになっていました。


当初は自分が撮った写真を並べてキャプションをつけていくつもりではじめたブログでしたが、
だんだん広がっていって、
コメントでいろいろ教えていただいたり、ブログのやりとり自体が思い出になったりもするものだなぁと思うのです。


今回は写真も載せるかどうか迷ったのだけど、当初用意していた写真の一枚だけを載せます。
現青森県つがる市にある、亀ヶ岡石器時代遺跡(縄文時代)で出土した遮光器土偶のレプリカです。

春先くらいから遮光器土偶に魅せられていたところ、実家に行った際、棚に置かれたレプリカと目が合って驚き、借りてきたものです。母が亡き祖母とドライブに行って「めごいじゃ」とか言って買ったものでしょう。
IMG_2863.JPG
縄文時代にも自分の先祖がいるんだよなぁと漠然と思ってました。
また、津軽を訪ねたいと思っています(土偶の本物は上野にあるらしいですが)。


コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。