SSブログ
あさがや ブログトップ
前の10件 | -

オレンジ色の阿佐谷 [あさがや]

中杉通りにて。ケヤキ並木とジャズ。
IMG_2909.JPG
毎年、10月の最後の金〜土曜日は阿佐谷ジャズストリートが開催されます。

今年も、今年は娘も一緒に、楽しみました。
IMG_3467.JPG
公式Tシャツも用意しましたよ。
金曜日は、このTシャツを着て娘を抱っこし、ブルースブラザーズ同好会で集結。
どういうわけかこの日の夕刻、デモがバッティングしていて、
阿佐谷駅前はパトカーや警官も出動、あちこちからジャズが聞こえ、シュプレヒコールが聞こえ、
PETER GUNNのテーマが流れ出し、まさにブルースブラザーズっぽい(?)状況に!
さすがにカーチェイスは無理だろうねー、とか思いながら足早にデモ隊を追い越し、
区役所前で津軽三味線&JAZZを聴き、イタリアンの店へ。

翌日土曜日は、とても爽やかな日和で、親子3人、散歩にでかけました。
IMG_2912.JPG
定食やさんで。窓際に座ったら陽射しがきらきら、水がおいしかった。

IMG_2915.JPG
パールセンターを歩いてみる。

時節柄、ハロウィンのかぼちゃも至るところに鎮座しています。
IMG_2917.JPG
焼鳥屋も。

IMG_2922.JPG
チケット(パスポート)を買う楽しみ方もあるのでしょうが、私は今のところ専らストリート会場を眺める派です。

バンドによっては、無料CDがあったりして、今回も一枚いただいてきました。
IMG_2928.JPG
いい色だなぁ。見とれてしまいました。

ものすごい人人人で、その合間に楽器が見える。
IMG_2935.JPGIMG_2930.JPG

なかなか見えるところまで辿り着くのは難しかったのですが、何とか近づけたのは真後ろだった・・・。
IMG_2938.JPG

このバンジョーの人の歌が素晴らしかった。
IMG_2943.JPG

ジャズと、ハロウィンと、オレンジ色に染まる阿佐谷でした。


・・・・・お・ま・け・・・・・・・・・・・

オレンジ色といえばかぼちゃですが、これはサツマイモ。
IMG_3416.JPG
畑で収穫した安納芋の角切りサラダ。レーズンを入れてマヨネーズで和えたもの。

111102_1502~01.jpg
娘のお気に入りスペース。ここにつかまり立ちして外を眺めてます。
あと数日で満9か月になります。


nice!(43)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

残暑お見舞い・・・2010阿佐谷の夏 [あさがや]

残暑お見舞い申し上げます。

IMG_8973.JPG
(室内にある原種のシクラメン)

うだるような酷暑が続く中、今日はほんの少し和らぎましたが、
夜になっても30℃を越える熱気に、日中の疲れを冷ますのもままならず。

毎年夏ばてする私ですが、例年にも増して省エネ運転の状態です。
睡眠時間をとにかくたくさんとって、「夏眠」をきめこんでいます。
あと今年のマイブームは何はなくとも西瓜。四角く切って冷蔵庫に常備してます。

IMG_1264.JPG
阿佐谷七夕祭りは8月上旬。色とりどりの短冊。
本日並べるのは、8月6日から7日にかけて撮った阿佐谷の夏です。


IMG_1238.JPG
18時ごろの駅北口。大きなケヤキが生い茂っています。一面蝉の声。

IMG_1240.JPG
駅南口。10年前には低層ばかりでしたが、このあたりは最近とみに開発が激しい。
工事用の竪坑やクレーンは過渡期の風景ですが、ちょっとごちゃごちゃしているなぁ、なんて。

阿佐谷七夕祭りの風物詩である「はりぼて」は流行や世相を反映しているものも多いですが、
今年私が気になった2つは、
IMG_1247.JPG
『オリゼー』時が止まったかのような男性も気になるが・・・

IMG_1271.JPG
おお、これは!おにぎりですか!ペンネームも琴線がふり切れるほど気になる。
作者にインタビューしたい!!いや、ファンの一人でも充分なのだけども。

IMG_1268.JPG
数か月前に閉店してしまった吉澤精肉店(ギャートルズのあの肉の店)。
七夕にはお店を出すんじゃないかなという淡い期待は外れてしまいました。

その日のもう一つの目的だったのが「雀のねぐら入り観察」。
IMG_1260.JPG
以前から駅前の大きめの街路樹に日没前(この時期だと18時50分くらい)に雀が四方八方から大集合することに気がついていましたが、普段ここでじっとカメラを構えて観察していると怪しいので、どさくさに紛れて観察会をしようと目論んでいたのでした。

どんどん集結し、好みの枝にとまっていきます。相当数いるようで、あたり一面雀のしゃべり声になります。集まってくる様子はぶれてしまった撮れませんでしたが、写真にカーソルを合わせると雀の声の様子です。



寝る前に楽しくいろいろおしゃべりしている感じです。黄色い矢印は今飛び出た雀。
たまに枝から枝へ木から木へ移動するのもいるみたいです。

明け方の飛び立ちも興味がありますが、今日のところは満足しました。

帰り際、近所の夜道をもぞもぞ動くのがいて、良く見てみると羽化前の蝉が歩いていました。
踏まれてはかわいそうなので指を伸ばすとつかまってきました。
蝉の抜け殻は軽いですが、よじ登ってきた中身の入っている蝉は、もったりとした重さを感じました。
植え込みのところに降ろしてあげたのですが無事羽化したかな。

次の日(7日)、注意深く見るとあちこちに抜け殻がありました。
IMG_1235.JPG

IMG_1236.JPG

この日は、自宅から徒歩数分のところにある「Aさんの庭」というトトロの家のモデルになった(焼失して今は区が整備した)公園に行ってみました。
IMG_8984.JPG

夕陽にあぶられたような大木。
IMG_8983.JPG
眺めていたらサンダル履きに素足なんて蚊に餌付けしにいったようなもので、ゆっくりできませんでした。ここは来年春また来ようと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑さももう折り返し地点は過ぎたでしょうか。
皆様もくれぐれもお体たいせつになさってくださいね。

nice!(42)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅が咲き、お茶の水3種、S公園散歩 [あさがや]

おととい、梅の盆栽が開花しました。
IMG_2921.JPGIMG_2954.JPG
去年はお正月には咲いていましたから、少し遅いです。

ずいぶん寒い日が続きましたが、良くお茶の水に行っていました。
IMG_2898.JPG
夜も行ったし、

IMG_2909.JPG
朝も行ったし。

TS350284.JPG
10月の午後にも行ったのがあって並べてみると面白いなと思った。
「夜」と「朝」はPowerShotで撮ったもので、3枚目は携帯のカメラで。
カメラのレンズはどのようにものを見ているのだろうかと常々考えます。
時間帯と季節の違いにもしみじみとしたりして。

ほぼ同じ構図で撮っているというのには苦笑いだなー
何かが組み込まれている感じというか。

身内がこのあたりに入院していたからなのですが、自分の経過観察でまた来週あたり来る予定です。

最近、たまにでかけるS公園の写真を何葉か。
この週末も、小一時間歩いてきました。
IMG_9013.JPG
この時期は水がきれいだなと思いました。寒くて氷が張っていました。
いろいろ時系列立てて記事にしたいのですが、それでは前に進めないので、取り急ぎ2種類を。

IMG_9081.JPG
(1)今日も大人気のカワセミ。皆の熱い視線を浴びながらもまったりしていました。

IMG_0016.JPG
(2)身を低くしたなっと思ったら、

IMG_0017.JPG
(3)縄張り争いなのか、ほかの一羽に追っ払われてしまいました。

IMG_9082.JPG
(4)(3)と同じ場面を別のカメラで写したもの。
ちなみに(1)と(4)が私が撮影し、(2)と(3)は相方が写したものですが、(3)と(4)はずいぶん違いますね。
(4)はどういうわけだか幻想的になっちゃった。青い残像ですね。

さて、本日の猛禽。上空を見上げたとき、ホバリングしている鳥がいて、撮ってみたら、
IMG_9086.JPG
IMG_9085.JPG
ほんの束の間のできごとですぐにどこかへ行ってしまいましたが、チョウゲンボウでしょうか?


nice!(53)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この10日間余り [あさがや]

中杉通りは、阿佐谷に住み始めた理由のうちのひとつです。

IMG_3732.JPG
通り沿いの街並みも好きですし、ケヤキのトンネルは季節によって表情が豊かです。
特にこの季節は、刻一刻と変化していくといった感じ。

IMG_3747.JPG
最近気づいたのは、中杉通りの中でも、阿佐ヶ谷駅以南の早稲田通り近くは、
ケヤキ並木に八重桜が植えられている区間があるということ。
この写真を撮ったのは、4月12日。
井の頭公園の象のはな子の60歳の誕生日会を見に行く途中でした。

IMG_3760.jpg
横断歩道を渡りながら撮った写真です^^;
横断途中でちょっと怪しいため、焦ったのかちょっと斜めになってしまったのを修正しています。

IMG_3734.JPG
八重桜は、染井吉野よりも花期が遅めで、
ちょうどケヤキの新芽がぐんぐん伸びていくころに見頃を向かえるようです。

IMG_3745.JPG
あの赤い粒々はなんだろう・・・

IMG_3746.JPG
・・・新緑を背景にした赤いハナミズキでした。

さて、
そうこうしているうちに、これまた開花の遅めな旭山(盆栽)が開花をはじめました。

IMG_3710.JPG
ベランダにて、触覚の長いお客さま(蜂?)を迎えているところ。

IMG_9108.JPG
今にも開きそうな蕾も。

IMG_4709.JPG
15日ごろには満開を迎え、部屋に入れてはそれを眺めながら一献傾けたりします。

IMG_4729.JPG
花びらが落ちては並べてみたり。

そんな春に緩んだ気分でいたら、
TS350196.JPG
18日、突然の寒い嵐に出遭ったり。
この日の雨と風で桜は全部散ってしまったかな・・・と思いました。

そして昨日、4月20日、曇り空の中、
牛乳を買出しにカメラを持ってでかけたら
(どことなく牛乳はきっかけにしていただけかもしれません)
IMG_4755.JPG
新緑の勢いに淡い桜色が混じっている感じでした。

IMG_3743-2.jpg
逆光の桜の花。途中小雨も降り出すような天気だったせいか、
花びらを透かすほどの光はありませんでした。

IMG_4784.JPG
年度はじめということも手伝って、早回しでいろいろ見ているような、
いつもと時間の流れるスピードの感覚が違う気がしてしまいます。

お花見にでかけた [あさがや]

■IMG_4534_1.jpg
中杉通りを南下する道中、ケヤキの新芽がまぶしい。桜のピンク色との対比が春だなあ。

IMG_3511.jpg
この日、自宅の吉野桜も満開でした。

毎年、善福寺川緑地公園で、お花見をするのが恒例となっていますが、今年は3月29日、日曜日。
最高の天気でした。

■IMG_4541.jpg
花見前(場所とり担当でしたので、午前中から現地入り)

■IMG_4544.jpg
花見が始まったらちょっとふらふら写真を撮りにでかけようと思っていたのですが、ほとんど撮らずに終わってしまいました。

■IMG_4581.jpg
夕桜。花見も後半に入ったころ。

■IMG_4582.jpg
この木の下でお花見をしていました。

■IMG_4600.jpg
夜桜。
7時ごろ、帰るとき撮ったものですが、ここはライトアップされないので、真っ暗でした。
シャッタースピードを長くして撮ったもの。

あっという間に4月が来てしまった・・・

nice!(48)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うぐいすの声をききました [あさがや]

今朝、今年はじめて、うぐいすの声をききました。

IMG_8827.JPG
うちの吉野桜のつぼみの一番膨らんでいるのはこのような感じ。

IMG_8829.JPG

IMG_8826.JPG
スグリの芽も、昨日は全く黄緑の気配がしなかったのに、ちいさく芽吹いている。
ひょっとしてだめにしてしまったかも・・・と思っていただけに嬉しい。

IMG_8818.JPG
紫陽花の緑は一足早く青々としています。

IMG_8841.JPG
ウグイス藪(近所の藪をそう呼んでいる)にも春が来たのでしょう。
今年もウグイスの声が聞けたなぁ。

IMG_4458.JPG
身近な春もいろいろと動き出したのを実感しました。

戊子 [あさがや]

昨年は本当に、いろいろとお世話になりました・・・。

2008年のはじまりの朝、どのように迎えられたでしょうか・・・。


このあたりは、とってもおだやかで、陽射したっぷりで迎えました。


盆栽のもみじの葉っぱも、あと数枚は残されていますが、
先端には、春のために準備した芽がもうちゃんとできあがっています。


マウス・・・今年の十二支ですね。
新しいマウスを買ってしまいました。

今年もよろしくお願いします!
これから、皆さんのところにご挨拶に伺う予定でおります。


nice!(37)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

残暑お見舞い・・・ [あさがや]

残暑お見舞い申し上げます。
炎熱地をやくとはまさにこの事、皆様にはお変わりございませんでしょうか。

私は夏は好きですが、暑さに弱く、
毎年、「夏は、夏ばて」と言っています。

うちにあった夏らしいもの

ベランダで咲いていたひまわりと小玉すいか。
(追記8/13 注 「ベランダで咲いていたひまわり」と「小玉すいか」のつもりで書いていましたが、相方からも「紛らわしい表現である」との指摘を受けました!すみません、小玉すいかはベランダ産ではなく、スーパーで買ったものです。。。)


冷奴とビール、そしてほかほかの自家製青森産ポップコーン。
葉ねぎはベランダの常緑野菜です。


ベルギービール用のグラスに注いでみました。


阿佐谷七夕祭りも8日で終わりました。
パールセンター商店街は、七夕が終わるとお盆休みモードです。


さて、夏といえば、ビアガーデンです。
先日、東京ドーム前の「風と緑のビアガーデン」に行ってきました。
まさに、その名のとおり、心地良い風とライトアップされた緑の木々と、とても気持ちが良かったです。
写真左のように、まるで生ビールのような頭をした方もいました。開放感たっぷりです。
ブログをはじめて2年がたちますが、ほぼそのときから交流のある方々とそのつながりのある方々とお会いしました。ビアガーデンというのはちょっとした夏祭りのような楽しさがありますね。
大はしゃぎで話してしまい、気づいたら相当の時間に・・・

立秋とは名ばかり、まだまだ夏は続きますね。
暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛くださいね。

・・・暑いけど、夏を楽しもう。


nice!(35)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラピュタ的 [あさがや]

ラピュタ阿佐谷の夜景。ここの上にある「山猫軒」の自然なフレンチもとても魅力的。

下には映画館と劇場があります。ひとり暮しをしていた頃は、ラピュタ阿佐谷から徒歩1分圏内というとても魅惑的な場所にあるアパートに住んでいました。

さて、ラピュタ阿佐谷の独特の雰囲気は、

ストロベリーポットに似ていると思っています。

ストロベリーポットは小さく飛び出した部分がかわいい。右下にはしその苗を。頂上部にはミニトマト、イチゴ、橙と黄のキンレンカを中心に植えて見ました。でかい鉢なので、植え替えは一苦労ですが、これからが楽しみな鉢。


団地パレット *春姫* [あさがや]


小さな目玉焼きみたい!と思ったヒメジョオン。

休みの日は、ウグイスの声に誘われて、団地の方に散歩にでかけます。

団地の建替計画は1年ほど遅れていて、数か月後に解体される予定になっています。


ヒメツルソバが群生しているところがあるんだよなぁ。


こちらはハルジオンでしょうか。
つぼみが垂れる、葉の基部が耳型で茎を抱くのがハルジオンだそうです。


さっきの「目玉焼き」は前髪をパツパツッと切りそろえてしゃきっとした感じでしたが、
こちらはちょっとピンク色してゆるいウェーブがかかった感じ。

第一期で解体される区画には、白い囲いがされています。
最近雨が降っていなかったのに、葉先にきらきら光る雫がありました。

たけのこでしょうか。みるみる伸びているのか葉っぱはしわくちゃです。
雫も、たけのこ自身から出てきているようです。


ふたごの雫。夕陽を帯びて来ました。
見ている間にぽとんとひとつの雫が落ちました。

ここ1か月毎日囀っているウグイスの潤いのある声、かわいらしい草花は、春が旬なのではないかとしみじみ感じています。夏ごろから工事が入るとすれば来年は少なくともこの風景はないわけで。
近所の自然を、「団地パレット」と称して、これからも随時記録しておこうかなと思っています。

妙正寺川沿いの居酒やさん、「鳥八」に行きました。
ここはなかなかないほどおいしいお魚と季節の幸に出会えます。釣り好きのご主人と陶芸やお花の好きな奥さんがやっているようです。
生ビールはキンキンに冷えた方が好きなんですが、ここで出てくる生ビールは器をあらかじめ冷やしたりしていない適温な感じのビールなのにとてもおいしく感じるのがいつも不思議です。


山うどの酢味噌。大好物です。


山菜の天ぷら、フキノトウもまるで花のよう。
それから、田ぜり、しどけ、たらの芽、こしあぶら、行者にんにく、かたくりが順々に揚げたてで出てきました。
春の味覚を楽しんでしまいました。


nice!(30)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - あさがや ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。