SSブログ
あおもり ブログトップ
前の10件 | -

3年ぶり [あおもり]

3年ぶりに青森に行くことが叶った娘(小6)から、写真が送られてきました。
真っ赤な遮光器土偶、いいなぁ。

FE931E43-34B7-42D8-AB7F-DCB58870182B.jpeg

娘は小学校最後の夏を、青森で満喫しています。
そのうちに私はせめて思う存分働いておこうと思います^^;

昨夜、青森からもらった毛蟹とお酒と茄子とささげ
を夫といただきながら、7月17日の日曜美術館見ました。
美術品に携わる色々なひとが頑張ってることを改めて知ることができ、
感動しました。


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の思い出(嶽きみ) [あおもり]

1か月前くらいにアップしようとしていた写真が今になってしまいました。
まだ暑いあの日(9月16日)、用事があって飯田橋に行き、その用事はうまくいかなかったけど、せっかく飯田橋に来たし、と、
帰りに青森のアンテナショップに寄りました。

IMG_7447.JPG
何だか味のある字で、本日の14:30が最後の入荷とあります!

IMG_7449.jpg
お得な3本で購入して家に連れて帰ってきました。

IMG_7451.jpg
黄色が眩しい。つやつやで甘くて美味しかったです。
青森から遠く旅してきた嶽きみ(とうもろこし)。






nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信29『浅瀬石川』 [あおもり]

浅瀬石川に白鳥を見に行きました。
IMG_8692.JPG
オナガガモも列になっていたり、のどかな風景でした。
白鳥はともかくオナガガモは東京にもいますけど、
同じ鳥なのに、随分いろいろな環境のところに渡るものですねー
例えば、自分が見かけるところを書いてみましたが、
①黒石の浅瀬石川(寒い。白鳥の近くでウロチョロ)
②うちの近所の神田川(温暖。たまに雨で川が溢れそうになるときどこに避難しようか)
③井の頭公園(多種のカモ、でかい鯉と共存。人間多い)
④埼玉の別所沼あたりの湖沼(のんびり温暖。人間がほとんど来ない)
…なんだか渡る先で性格とか体質とか違いそうと思ってしまいます。

IMG_8683.JPG
灰色っぽいのは若い白鳥でしょうか。

IMG_8681.JPG
お昼過ぎに行ったら羽繕いをしたりして皆のんびりしてました。

IMG_8694.JPG
河川敷では、ソリの楽しさをまだ味わいたい娘が相方に引っ張ってもらっています。

IMG_8772.JPG
橋から撮った写真。正面遠くに見えるは八甲田です。

IMG_8782.JPG
黒石の「こみせ」にて。親戚のお酒やさんに行って買い物をしたり。

二泊三日の旅でしたが、私がいた間は降雪無しでした。
IMG_8662.JPG
次の日からまた寒波が来たそうで、寒波とすれ違ってしまったようです。

IMG_8660.JPG
もう1か月経ってしまって、黒石は今頃どんな様子かな…
もう少し春めいているのでしょうか。

最後に弘前燈籠祭りの写真を一枚追加します。
IMG_8726.JPG
暖かくてちょっと斜めに(^^;

IMG_8574.JPG
今度は春か夏に行きたいなぁと思ってます。





nice!(21)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信28『ゆきあそび』 [あおもり]

青森に行ってきたのは2月の中旬ですが、
できればあと2回に分けて写真を並べていきたいと思います。
もう3月ですね、、、といいかけてさらにもう3月も中旬にさしかかっていると思うと
あっという間に4月になってしまいそうです。

IMG_8613.JPG
この日あまりの暖かさに、雪だるまがだらんとしています。

IMG_8597.JPG
誰の足跡もない雪に娘が歓声をあげていました。

IMG_8592.JPG
この日、雪まつりが開催されていて、そりができる大滑り台もあるというので
来てみました。

IMG_8598.JPGIMG_8605.JPG
何故か貸し切り状態…地元の人たちはわざわざあまり来ないのかな^^;
でも娘は1時間半くらい登っては滑り登っては滑り登っては滑り…
をひたすら何度も繰り返してました。

IMG_8636.JPG
手形をつけてみたり。
雪あそび三昧でした。

叔母の家の庭に積もった雪でカマクラを作ろうということになりました。
が、どちらかというと洞穴…
IMG_8645.JPG

雪だるまも作りました。顔は炭と人参です。
IMG_8654.JPG
が、見ているうちに溶けていきます。

洞穴…
IMG_8655.JPG
右上に雪だるまふたつ…あったかいねぇ~とか言ってる感じです。

夜、この洞穴にろうそくを入れてみました。
IMG_8769.JPG


nice!(19)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信27『雪燈籠まつり』 [あおもり]

IMG_8748.JPG
娘が雪(特にカマクラ)に憧れているので、弘前城の雪燈籠まつりに行って来ました。

記録的な暖かさで、のんびり見て回ることができましたが、
あちこちでぽたぽたと雪が解けていました。
雪燈籠は全部で150くらいあるそうです。
IMG_8720.JPG
弘前城本丸は400トンくらいの重さらしいですが、
石垣修理のため、100年ぶりに70mほど動かしたそうです。

IMG_8723.JPG
そしてミニカマクラ。300基ほどあるそうです。
まだ少し明るい時間帯でしたので、岩木山が後ろに見えます。
山頂は残念ながらちょっと曇っていますが。
ろうそくが灯されたカマクラの眺めはわくわくします。

会場をぐるっと回ってミニカマクラの方へ向かいました。
IMG_8729.JPG

IMG_8739.JPG
小さい雪だるまが添えられていたりしてかわいい。
娘も自分もやるー!と張り切っていました。

IMG_8747.JPG
私もこの風景をいつかみたいと思っていたので嬉しかったです。
※実は数年前雪燈籠まつりに来たときに
カマクラに気づかずに帰ってしまったことがあったので^^;

IMG_8758.JPG
ひとりひとつキャンドルを渡されて、好きな場所に飾ることができました。

IMG_8759.JPG
白い雪の上に青色のライトは幻想的でした…!




nice!(27)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信26 『弥生の里にて』 [あおもり]

引き続き、
1か月以上経ってしまったけど、10月12日、田舎館村の弥生の里に行ったときの写真を何枚か。

昨年開業したという田んぼアート駅。
IMG_3969.JPG
待合室があって、電車があって、あとは空(手前は駐車場)。

展望所にのぼりました。
IMG_3973.JPG
みんなのサザエさん展。45周年だそうです。
去年はウルトラマン(円谷プロ50周年)だったそうです。
面白い。

展望所からの田んぼアート駅の眺め。
IMG_3974.JPG
田んぼがあって、駅がある。

隣接している遊具施設に娘が興じていたらあっという間に夕陽が。
IMG_3988.JPG
展望台と夕陽。遠くに見えるかやぶきの屋根に沈んでいく。

IMG_4002.JPG




nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信25 『黒石の公園にて』 [あおもり]

7時半になるというのに、誰も起きてこない。いつもは起こしにいくんだけどまあ起きてくるのにまかせてみようかという気持ちになりました。さっきお米は研いだので今度は麩を煮ています。写真の整理をしたいし。ちょっとおなかが空いてしまったので、叔母から昨日送られてきたリンゴをかじりながら。手がかじかんでいるけど冷たいリンゴはおいしいです。

1か月以上経ってしまったけど、10月中旬に青森に行ったときの写真を今日は2枚。

黒石内の公園に散歩に行ったときのこと。叔母のウォーキングコースでもあるらしい。
10月13日、この日ははあまり天気が良くなかった。
IMG_4004.JPG
公園の隣の土地がちょっとしたリンゴ畑でした。手を伸ばせば届くほど近い!
娘はリンゴが木になっているのをはじめてみて、「全部食べるーぱくぱくぱく」と喜んでいた。私もリンゴがなっている様子は好き。

IMG_4005.JPG
なんというか、同じような模様の繰り返しなんだけど、という大木と空。


日本海側はものすごい雪が降っているというニュースを見て、あのときの空を思い出しました・・・。いきなり寒くなりすぎな感じがしてしまう。

遠くで聞こえる娘の寝息がなんだか「起床」に近づいてきてきた感じもする。
ご飯が炊けた音がしたので、そろそろ起こしにいくかな・・・。



nice!(14)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信24『睡蓮沼、地獄沼』 [あおもり]

今回は、東京から八戸まで新幹線に乗り、八戸でレンタカーを借りて、
八甲田の山越えルートで黒石に向かうという道のりでした。(10月11日)

ブナ林を通りながら、
十和田・蔦・谷地・睡蓮沼・地獄沼・酸ヶ湯・城ヶ倉が途中にある
というとても魅力的なルートです。

睡蓮沼と地獄沼に寄りました。

IMG_0942.JPG
睡蓮沼も紅葉がはじまっていました。この日、風が強く、寒かったです。
今頃ものすごく寒くなっているのだろうな・・・

IMG_0955.JPG
黄色や赤の葉っぱはセロファン紙みたいでした。

次の写真は地獄沼です。
IMG_0960.jpg
こちらもきれいに色づいていました。

IMG_0971.JPG
遠くに八甲田をのぞむ。

八甲田のロープウェーにも乗りたかったのですが、とても混んでいたので次回!
IMG_0982.jpg

ほぼ、変わらない風景だなぁ~美しい景色とおいしい空気を堪能しました。

以前に来たのは6年前!そのときの記事は以下に。
このときの見た順番が逆なのでタイトルも逆です。
つがる通信17『地獄沼、睡蓮沼』



nice!(19)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信23『色づく岩木山』 [あおもり]

4年以上ぶりで、青森に行ってきました。
娘(3歳)を連れて行くのははじめてでした。
天気が良い日でしたので、岩木山に出かけました。
iwakisan2.JPG
リフトに乗って山頂近くまで登ったときの眺め。

おいしいものも食べることができました。
IMG_3926.JPG IMG_3946.JPG
写真左は山頂付近で食べた鮭の押し寿司(おやつとして持参したものです)。
写真右は嶽きみ。山の店でも味わいましたが、ちょっと規格より小さいもの10本が500円だったのでそれも買って帰りました。

iwakisan1.JPG
遠くから見た岩木山。うっすら赤から黄色に色づいています。


nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つがる通信22 『冬景色』 [あおもり]

さらに引き続き、2010年2月終わりに行った津軽の冬の風景を貼っていきます。
雪原に置かれた小屋、鈍い色の空、岩木山・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・
IMG_6870.JPG
鈍い日の光を受けて浮かび上がるように見えた岩木山

IMG_6873-2.JPG
山の斜面にある林檎畑。枝だけだけど生命を感じる。

IMG_6885.JPG
薄い傘のような雲をかぶって。ずっと眺めていたかった。

IMG_6837.JPG
氷の樹、乳穂ヶ滝にて。
(ここはダイナミックな氷瀑がメインなのですがあまりうまく撮れませんでした)

IMG_6838.JPG
細かいつららと蜂の巣。

IMG_6722.JPG
西目屋の美山湖。落雁、鴨が遠く羽ばたく風景も見かけました。

IMG_6741.JPG
十和田湖の方に行ったとき、その途中の温川温泉近くの川で。

IMG_6740.JPG
真っ白い雪の帽子。

IMG_6746.JPG
うしろを振り返ると、「何か」の足跡が続く。
小鳥の足跡もありました。

IMG_1530.JPG
アンテナにいたノスリ。二羽いましたが、つがいでしょうか。

IMG_6687.JPG
御幸公園で見かけた宿り木の実。

IMG_6828.JPG
弱い太陽の光に一面が鈍い冬色に包まれる。

IMG_6791.JPG
似た構図で、月の出た夕暮れ時。
正面に見えるのは黒森山。

亡くなった祖母が、「雪の降ったあとの空気は美味しい」と言っていたのを思い出します。
豪雪地帯は大変なこと、住んでいる人しか分からないような苦労がたくさんあると思いますが、
空気と水は本当に美味しいと感じます。


・・・・・・・・・・・・・・・・
一年前に行った青森の写真は今回でひと区切りです。
こうやって写真を整理してみると、
すっかり気分は冬ごもりをしているムーミン谷の人のような感じになってきます。

家のこまごまとした片付け(今まで後回しにしていた配線の整理とか風呂場の鏡磨きとか)、
根菜の料理や保存食作り(福神漬けとか手製冷凍食品とか)などをせっせとやっています。

おまけで近況として、家の中で撮った写真を二葉並べて今回の記事とします。
IMG_9562.JPG
ゴーパ1号さんに教えてもらった「鳥はんこ」^^。
通販で「甲玉堂」さんという熊本の文具やさんのオリジナル商品です。
鳥の種類もいろいろ選べて、文字を入れられるのです!
はがきに押す住所のはんこ(スズメ)と、ブログとメールのアドレスのはんこ(オオタカ)
の2種類を作ってみました。
上に散らばっているのは飴です。
中野丸井が明日(28日)から再オープンするということで配ってたのをもらったのです。

IMG_9568.JPG
キリンジのデビュー以来のCDをランダムにかけ、どっぷりと歌詞にひたりながら、
(この一週間ずっと、聴いている)
電池の切れてた掛け時計を直したり。いただいた花束をドライフラワーにしたり。

nice!(48)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - あおもり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。