前の2件 | -
スカイツリー [随想]
2021になり1か月以上が過ぎてしまい、2月もすぐに終わってしまいそう、
と焦りながらも、去年の今頃を思い出すと、あれから1年が経ったなぁ、と思います。
ここ1年は、あまり写真を撮っていないし、
撮ったとしてもいろいろな意味で「ブログに載せる写真かなぁ?」とか悩むこともあって、
日々の仕事に追われながら月日が経っていく感じ。
前向きな気持ちでないわけではないのだけど、この状況が少しでも好転しないかと祈るばかり。
昨夜、寒い中、夜の仕事があり、その帰りにかじかむ手で撮ったスカイツリー

今月上旬、娘は10歳になりました。

このブログ、2005年からやっているのですが、もう16年経ってるんですね!
ということにも気づきました。
と焦りながらも、去年の今頃を思い出すと、あれから1年が経ったなぁ、と思います。
ここ1年は、あまり写真を撮っていないし、
撮ったとしてもいろいろな意味で「ブログに載せる写真かなぁ?」とか悩むこともあって、
日々の仕事に追われながら月日が経っていく感じ。
前向きな気持ちでないわけではないのだけど、この状況が少しでも好転しないかと祈るばかり。
昨夜、寒い中、夜の仕事があり、その帰りにかじかむ手で撮ったスカイツリー

今月上旬、娘は10歳になりました。

このブログ、2005年からやっているのですが、もう16年経ってるんですね!
ということにも気づきました。
柘榴 [随想]
更新が久しぶりになってしまいました。
夏以降特に7月以降、仕事で時間の余裕がなかったこともありますが、元気にしておりました。
今年、10月に私は永年勤続(25年)をもらい、上司と撮った写真が
疲労と睡眠不足最高潮のときで、くたびれた顔で写っており、
ある意味忘れられない記念日になりそうです。
ぼちぼち今年のまとめをする時期になってしまいました。
先日、ものすごく久しぶりに産直に出かけたら、珍しく柘榴を見つけたので買ってきました。

表情が面白いです。ニヒヒ・・・(笑)みたいな

ちょっとハロウィンっぽくもあり
↓でかいのを除くとザクロ三兄弟

うちのベランダは相変わらずです。
ピーマンがまだ小さいのがなっていて、そろそろ最後の収穫になりそう。

レンコンは買ってきたものですが、ミニピーマンはベランダの。
ひき肉を詰めてパクパク食べました。
急に寒くなりました。
新型コロナだけでなくインフルや風邪などにも罹らないよう、栄養や休養は多めが良いですね。
夏以降特に7月以降、仕事で時間の余裕がなかったこともありますが、元気にしておりました。
今年、10月に私は永年勤続(25年)をもらい、上司と撮った写真が
疲労と睡眠不足最高潮のときで、くたびれた顔で写っており、
ある意味忘れられない記念日になりそうです。
ぼちぼち今年のまとめをする時期になってしまいました。
先日、ものすごく久しぶりに産直に出かけたら、珍しく柘榴を見つけたので買ってきました。

表情が面白いです。ニヒヒ・・・(笑)みたいな

ちょっとハロウィンっぽくもあり
↓でかいのを除くとザクロ三兄弟

うちのベランダは相変わらずです。
ピーマンがまだ小さいのがなっていて、そろそろ最後の収穫になりそう。

レンコンは買ってきたものですが、ミニピーマンはベランダの。
ひき肉を詰めてパクパク食べました。
急に寒くなりました。
新型コロナだけでなくインフルや風邪などにも罹らないよう、栄養や休養は多めが良いですね。
前の2件 | -