SSブログ

'cosmos' 3 [あおもり]

・・・引き続き青森・・・


「よされ ねぷた こけしの里」黒石の車道端にて


コスモスが一直線に咲いていました。
反対側にはススキ原、その奥には山々が。


ずっと続いています。


バックミラーにも映っていました。(黄色いのは工事車両です)


これも車道で会った花。人の横顔のような感じです。


車で移動していて、私が、「あ」と思う地点でいちいち止まっていたら、
その日じゅうに到着しないのではないかと思うことが多々あります。
「次回」「次回!」「次回・・・」といろいろ通り過ごしました。


文章を津軽弁に変換するサイトを見つけまして、
前回の日誌の前半部分の文章をちょっと変換してみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
林檎の実がなってらのば見るのは意外にも、はじめてか、ものすごく小さいとき以来だ。このようにそのまんまで成ってらもの、赤い袋がかけられてらもの、青い袋がかけられてらもの、「袋屋さん」つうのもあちこちで見かけたんずや。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネイティブの人には到底かなわないし、多分訛っているところ、間違っているところもあるかもしれませんが、
面白い。
文章を入力して、津軽弁に変換するボタンを押すと、
せば訳すはんでろ!
という頼もしいメッセージが出るのがなんともおかしくって。

7月31日の松本紀行の一部も変換して見ました。ちょいと私がいつも聞いてるのと若干違うかなと思うところもあるのですが、土地ごとにちょっとずつ特徴があるのかな、と思うのとそもそも原文の作り方によっても変換ソフトでできる限界があるでしょうし(一部省略等修正しています)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思えばだば、松本旅行に行っていたのは7月も上旬の話だったんずや。爽やかな乗鞍の地で、「あー東京で梅雨明けしてうだるようなぬぐさになったら今のわが懐かしく思えるに違いね」と思ったが早くもその状態に陥りつつあるかも。

それだけでねよ。ホシガラスがハイマツの実ば好んでくてまるのは良いが、先週、ベランダ農園のなけなしの実りば近所のカラスにこっぴどく荒らされてあいったん。(中略)

しかも、「ごちそうさま、わいーめわぐだのー」と完食してくれればまだしも、適当に食べ散らかし放題で緑色のトマトまで適当に弄んで行ったはんであるんずや。(防鳥)ネットは今のトコ効果てきめんでそれ以来は無事なのだばって、ここいらの老獪なカラスがいつまで黙ってらか安心はでぎね、と思っていたトコ・・・。先週末、「行儀が悪い!」「なっていね!!」などカラスの悪口ば言いながら、友人とミニトマト狩りばしていたら、何と、飛びながらのカラスに糞ば落とされて、しかも、一発の糞で、友人の頭、左袖、わのズボンば爆撃したはんである・・・!どういう芸当か?!おかちゃがしゃべるには、「カラスは悪口ば言われてらのが分かってら」そうであるんずや。何つう輩か!許へね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて、田舎館村は、本日(9月30日)稲刈りだそうです。


先日はこの役場天守閣の一番上からの眺めです。


24㎜で撮っても全体が写らないです。


鴨が行ったり来たりしていました。
この田んぼの眺めを見ているかのように・・・!


これは道路から撮った写真。つがるロマンの「が」のところ。
今ごろ刈り入れが終わったころでしょうか。


nice!(33)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 25

ゴーパ1号

津軽弁変換おもしろい!思わず音読してしまいました〜^^
by ゴーパ1号 (2007-09-30 17:05) 

キタノオドリコ

むらさぎの花っこ、なんときれーだごどやー。
カラスの「許へね!」だば、わも笑ってしまったでばー(笑)。
by キタノオドリコ (2007-09-30 17:38) 

こんにちは^^
見事な量のキバナコスモスですね・・・
青いのはトリカブトですよね・・・こういうのが道路に? 

津軽の方の言葉も、松本も・・・分かりにくいわ(--;)
キタノオドリコさんの言葉も・・・???
by (2007-09-30 18:15) 

po-net

オレンジ色が冴えてますね。ビタミンカラーで元気になりそうです♪
青いお花はなんととりかぶとなんです?!いい色しちゃってまぁ。。
津軽弁やはりいいですなぁ。仕事で青森の病院に電話をかけた時に
若い女の子が少し訛っていて、なんだかほんわか心休まりました。
都会じゃなかなか感じることのない温かさですねぇ。
by po-net (2007-09-30 19:29) 

せつこ

「青いきれいな花はトリカブトだ、触ったら手を洗え、毒だすっけ」
まぁ~~こんな感じよね~~
津軽弁はわがらね~な!
by せつこ (2007-09-30 19:42) 

袋田の住職

先ほどニュースで田舎館村の刈り取り風景やってました。
刈り取ってしまうのがもったいないくらいです。
by 袋田の住職 (2007-09-30 20:33) 

ミッチー

津軽弁に変換するサイト面白いですね!!
そうです今日が刈り取りです!!
13時30分だと「が」の周りが刈られ「が」は残っています!!
(さっき上げましたのでご覧下さい)
by ミッチー (2007-09-30 20:44) 

jyoji-san

こんな道を歩いてみたいです。綺麗ですね~!!ところで8月にイギリスに行きましたところ、日本の古代米で描かれた「つがるロマン」の記事がイギリスの新聞のトップ記事で一面にでていました。新聞は私がもっています。歌麿や広重の浮世絵ですよね?たまたま空から記者が見つけたそうで、地上からだと絶対にみれませんと書かれていました。(笑)
まさにここに載せてある写真といっしょで嬉しくなりました。
by jyoji-san (2007-09-30 21:00) 

キバナコスモス街道ですね。以外と丈夫なこの花は育てやすいのですね。みごとです、、、。ツマグロヒョウモンが喜びそうです(*^_^*)
あとスミレがあればどんどん北上しますね。
青い道端の花、、、トリカブトですね、、、。根っこは猛毒だそうです。
by (2007-09-30 21:33) 

COLE

関東より一足早い秋を感じました
by COLE (2007-09-30 21:44) 

ミヤ

大自然の中の圧倒的なキバナコスモス、見事です~~~
津軽弁を聞いたことは無いですが、いい感じですね^^
7/31の文なんか、asahama さんのベランダとは思えない(^0^)
人間らしい素朴さが、最高です^^
by ミヤ (2007-09-30 22:34) 

小町

この田んぼ、すご~い!
刈るのが勿体無い☆
by 小町 (2007-10-01 02:14) 

Baldhead1010

この稲刈り、TVでやってましたね^^
by Baldhead1010 (2007-10-01 07:38) 

tokumichi

今日のニュースで田舎舘の田んぼの刈り取りが行われていました
by tokumichi (2007-10-01 08:35) 

史上最強の津軽弁・・・前によく見ては・・・くっ! くっ! と笑っていました。
キバナコスモスもた~~っくさん。
このトリカブト・・・珍しいかも。こんな風にツルになっている先に連凧のように花がついているのは、見たことがないです。
もう、鶴も居るんですか?? 鶴、見たいです。

これを「ドンダンズ君」に・・・
「史上最強の津軽弁・・・前によく見ては・・・くっ! くっ! と笑っていだんだ。
キバナコスモスもた~~っくさん。
このトリカブト・・・珍しいかも。こったら風にツルになってらさぎに連凧のように花がついてらのは、見たことがないだ。
もう、鶴も居るんだんずな?? 鶴、見たいだ。」

あまりかわねな~。どんだんず?
by (2007-10-01 09:46) 

momoe

役場が天守閣とは!
展望台になってるのでしょうか。
by momoe (2007-10-01 17:22) 

penpen

道路に沿ってカーブしたコスモスが綺麗ですね。津軽弁の変換も面白いですね。ほかの方言もあるのかしら。私も稲刈りテレビで見ました。
by penpen (2007-10-01 22:05) 

sasasa

花はそれぞれ、色んな表情がありますよね!
津軽弁変換、面白いです(^_^)
色んな方言の変換もあると、もっとおもしろいだろうなぁ・・・
田舎館村の田んぼの絵、テレビで見たことあるんですが、
すごいですよね。
by sasasa (2007-10-01 23:13) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

津軽弁の変換・・・・
そんなことが出来るのですね。

その上、これが役場ですか?
これもすごい!!
by BPノスタルジックカーショー (2007-10-02 07:38) 

linda

稲刈りの様子をTVのニュースで観ました。
もったいない~! と思わずっ^^;
by linda (2007-10-02 08:29) 

HEIJI

あ〜この田んぼ、GoogleEarthで見てみたい〜。
トリカブトは見れば見るほど不思議な花ですね。今年初めて間近で見ました。そう、なぜか道ばたにたくさん咲いてました・・。
by HEIJI (2007-10-02 22:51) 

sakamono

このコスモス、どこまでも、ずーっと続いているように見えました。実際、続いていたのですね^^;。津軽弁も読んでしまいました。時々、標準語が混じるような感じがおもしろいですね。松本紀行の方が、それっぽく翻訳されているような...
by sakamono (2007-10-02 23:33) 

asahama

■ゴーパ1号さん、
音読!
ゴーパさん音感ばっちりですから、すぐ身につくかも!!

■キタノオドリコさん、
わあっ。キタノオドリコさんは発音良さそうです!!
花っこ、めごいっきゃ!

■mimimomoさん、
トリカブトでしたか!
花はそれっぽいとは思ったのですが、車道の脇にあることと
葉っぱがでかいなあとおもいまして・・・。
現地のテレビCMは、半分くらい、私もわかりません^^;

■po-netさん、
オレンジ色は元気でますね~^^
青森の病院ですか!
私はしごとで大阪の病院と話したことがあるのですが、
はしばしがわかりませんでした(笑)。
>都会じゃなかなか感じることのない温かさですねぇ。
そうですね、
私も聞くほうは少しわかりますが、話すほうはほとんどだめなので、
青森で会話をしているとちょっと自分の語調が冷たく感じます・・・

■せつこさん、
>「青いきれいな花はトリカブトだ、触ったら手を洗え、毒だすっけ」
う~~ん、いい感じですね~~~
その土地その土地の言葉はいいなあ!

■袋田の住職さん、
>刈り取ってしまうのがもったいないくらいです。
そうですね、
でも一年限りの作品で、終わりは実りの収穫というのも
もったいないけど、いいですね^^

■ミッチーさん、
ミッチーさんのブログも拝見しました。
ブロックごとに刈っていくんですね。
ちょうど刈入れの直前に見に行くことができてうれしかったです。
田植えか稲刈りに参加してみたいなあ!

■amaguriさん、
このコスモスは、普通の車道なんですよ~!!
でもちょっときれいなので車を停めてしばし眺めておりました。
イギリスでも田舎館が報じられているなんてスゴイ!!
歌麿・広重は去年のテーマでした。
毎年いろいろなテーマなんですよ~村の公式ウェブサイトに掲載されています。

■ハギマシコさん、
キバナコスモスはきっと次々増えるのですね!
うちも種を拾ってきたらあちこちのプランターに波及してしまいましたよ。
トリカブト、お花はきれいですね。
華道などにも使われるとか・・・

■COLEさん、
関東より春は遅く、秋は早いです。
今年は奇しくも春・秋を二度ずつ味わってしまいました。
by asahama (2007-10-12 22:48) 

michan

キバナコスモスですよね?
なんて素敵なのでしょう^^
by michan (2007-10-13 23:42) 

asahama

■ミヤさん、
道路にずうっとつながって咲いていて、
早春の房総のポピーを思わせるような風景でした。
「それだけではねよ」というところが気に入っています。

■小町さん、
一年一年、その年ごとに刈り取ってしまうアートなんですね。
田植えも皆でやるようです。
来年はどんな図柄なのかな・・・

■Baldhead1010さん、
テレビで見ましたか!
私は新聞などでは見るのですが、
まだ見かけたことがないんですー

■奥津軽さん、
先日青森に出かけた際は、ほとんどの田んぼの刈り入れが終わっているようでした。
それも美しい光景と思いました。

■こぎんさん、
史上最強・・・は既知でしたか・・・!
面白いですよね~^^
ほかにも音読しているようなサイトもありましたし、
津軽弁のほかにも鹿児島弁のサイトも見つけたりして、
これからもいろいろと見てみようかと。
あ、これは鶴ではなくて鴨です~

どんだんず君は、原文のつくりによっては語尾が変わるだけの場合もありますね。
やっぱりネイティブならではの表現にはかなわねなー

■momoeさん、
展望台になっております。
そしてこの、田んぼアートが調度きれいに見えるように図案が考えられているのです!

■penpenさん、
ほかにも探した限りでは鹿児島弁のサイトを見かけました。
一面に咲いたお花というものはとても迫力ありますね。

■sasasaさん、
北海道の場合は、地名の読み方が難しいですよね^^
方言はあまりないと聞いたことがあります。
田舎館の絵はとてもすばらしいと思います。
個人的には数年前の棟方志向が一番素晴らしかったなあと思います。
来年も期待してます。

■BPノスタルジックカーショーさん、
こどものころは、「田舎館村」という地名にもびっくりしたものですが・・・。
この役場にこの田んぼ、とてもユニークで魅力的な村です。

■lindaさん、
lindaさんもご覧になりましたか。
このお米はどこで食べるのでしょうね・・・。

■HEIJI☆さん、
グーグルアースで調べたら、この辺は縮尺がそこまでは絞れない地域でした。くやしいです。
トリカブト、もうちょっと山奥で咲いている印象があったのですが、
この道端のは長いつる植物みたいでちょっと想像と違いました。

■sakamonoさん、
松本紀行の中で、
「わーめわぐだのー」というのは「ありがとう」という意味のようです。
おりに触れて津軽弁も少しずつ勉強しようかなあと思っています。

■michanさん、
キバナコスモスと思います。
黄色味が強いものから橙色のものまでありますね。
by asahama (2007-10-16 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

'cosmos' 2'cosmos' 4 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。