SSブログ

やかんを磨く [随想]

昨日、いつも使ってるやかんの汚れにふと気づき、
(いつもは汚れあまり気になってなかった)
重曹、セスキソーダ、ジフ、食器用洗剤…等々を駆使して磨いてみました。

やかんとコーヒーケトル、両方ともキラキラに!
P1000356.JPG
汚れた写真は撮らなかったのですが格段にきれいになった状態です☆
家事の良さは基本的にやればやっただけきれいになるということですね。
日常では一枚の説明紙を作るのに相当の時間と労力がかかったりすることがややもするとあるのですが…

房総の名残の花も置いてみたり
さすがに2週間たつとだんだん少なくなってしまってます。
P1000355.JPG

房総の幸(というか改めて相当買い込んできたと実感してます。買い付けツアーだったな(^^ゞ)
を少しずつ堪能してます。
これはまだ食べずに大事にしている御守りさんま。高家神社という料理の神様(磐鹿六雁命いわかむつかりのみこと)をまつった神社があるのです。
IMG_1467.JPG
つるしておくと料理の腕があがり、時には、酒の肴、時には、非常食として家族を御守り致しますとのこと。
あ、あやかりたいですとも。

そして買ってきた丸干しさんまは格別でした。
IMG_1438.JPG
この干物は、産卵後の脂の落ちたさんまを干したものだそうで、
これはまた脂ののった開きとはまた違った旨みがあるらしいということでしたが、
まさにその通りでした!ぎゅっと詰まったおいしさ。
一尾が長くてやむなく半分に切ってグリルで焼きましたが
家族で奪い合いになりそうなおいしさでした。

今回はやかんとさんま、鈍い銀色のもので記事にしてみました。





nice!(24)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。